山田ズーニー表現講座 3期 ザ ファイナル

いつからか文が書けなくなっていた。

 

月に1回小さな文を書かなければならないのだけれど、全然書けない。

仕方がないので、他の人の受け売りや、情報の羅列を連ねていた。全然自分の言葉ではなかった。

 

いろいろな情報を取り入れても、体の中をぐるぐるめぐるだけで、出口が見つからなかった。

 

どうしてだろう。言いたいことはたくさんあるはずなのに。

         考えていることはたくさんあるのに。

          伝えたい情熱はまだ心に残っているのに。

 

そんな時に山田ズーニーさんの表現講座に行くことが出来ました。

 

なんだかね、最初にその日のお題を聞いた時は、

「からからの雑巾をしぼらなくちゃいけないのか」

という感じ。全然書ける気がしない。というのか、”らしい事”をどうまとめるか、に頭がいっちゃう。

 

でもね、先生の話を聞いて、インタビュー形式の対話を通して、次々に自分のおもいが浮き上がっていく。

まとめる必要なんてない。

カラカラの雑巾に自分の想いがしみこんで、ずっしり重くなったのを、ただ絞るだけ。

 

表面的に自分で思っていることは、本当に思っていることではないのかもしれない。

謙遜したり、不安を何かに置き換えていたり、ままならない現状から逃げていたり・・・。

 

私たちは本当の自分の気持ちを知る努力をしているだろうか。

 

1人では難しかったこの作業を、山田ズーニー先生と、そしてこの講座で出会えた得がたい大切な仲間と、一緒に出来たことが本当にうれしかった。本当に楽しかった。

 

名前も知らない。年齢も知らない。住んでいる場所も、働いている会社の名前も、出た学校の名前も知らない。

私たちを飾っている表面的な所を一気に飛び越えて、その人の心に触れることが出来た。

置かれた立場も全然違う人の言葉を、ずごくわかりあえた。

 

 

これまでにない速度で社会は変化をし始めている。

人々の意見が多様化しそれが可視化される社会で、よりいっそう伝える努力、わかりあう努力をしていかなければ、誤解や憎しみやあきらめが増えていく。

 

でも

自分の気持ちに気づき、言葉にして伝える。

そんな事をする人がどんどん増えてくれば、人は理解しあえるのではないか。社会は変わっていくのではないか。

1人1人が始めれば、良い連鎖となって広まっていくのではないか。

 

本当に本当に、素晴らしい講座でした。

先生、ありがとう。

仲間のみんな、ありがとう。

また会おうね。